扶養に入るまでの間の医療保険、どうしてる?

こんにちは。

 

皆さんにとって保険ってどれほど大切ですか?

日本人って(私の周りだけかもしれませんが)何かと異常があればすぐに病院へ行く気がします。

 

私は日本を離れる日から扶養保険に入るまでの期間、無保険は絶対に嫌でした。

ましてやこのコロナ渦+無ワクチン接種の身+州によってはノーマスクOK

怖くて仕方ありませんでした。

 

日本から国外へ旅行をする際は、毎回”損保ジャパンの新海外旅行保険OFF”を使っていました。

 

①値段②ネット申し込みの使いやすさ③充実したサポート、どれも満足しており、てっきり今回の渡航のケースでも利用できるかなと簡単に思っていました。。。

 

ここで挙げた③充実したサポートですが、実はベトナムのダナンへアメ男と行った際に初めて保険発動する事態に見舞われました!その時の現地での対応と保険請求完了までの対応がとても良かったのです◎◎◎

 

ざっと何があったか説明しますと、、、。

 

~Story~

アメ男が突然の腹痛と歯の激痛(旅行へ行く少し前に虫歯の治療をしていました)に見舞われる。

 

その日は、軽い食中毒ではと疑い(東南アジアあるあるですね)、一日ホテルにいることにし、私は一人でホテルのプールでまったりと過ごしていました。

 

夜になってもアメ男の体調は一向に良くならず、悪くなっていく一方。

そろそろやばいんじゃないかと疑い、折角お金を払っているんだからと、保険会社へ連絡することに。

事情を説明すると「今すぐにホテルまで来てお部屋で診れるお医者さんがいるか調べます。」と。★★なんとVIPな対応★★

 

結局時間的に難しく、今回の保険で使える病院を紹介していただき、病院へも連絡を入れておいてくださいました。

 

身支度をして、タクシーに乗りさぁ出発!保険会社さんがこの病院の住所は現地の人でも間違われやすいので、注意して行ってくださいね、と助言くださったのでタクシードライバーにも念押しして乗せてもらいました。「大丈夫、任せて」と。

 

が、やっぱり。適当に口から出た「大丈夫、任せて」でした。泣

病院も何もない真っ暗な閉まりかけの商店街で降ろされ、路頭に迷う羽目になりました。泣

 

歩いて歩いてやっと着いた病院。

すぐさま検査と点滴。典型的な食中毒で体中バクテリアに侵されている状態でした。

 

ベトナムへ来て一晩入院。手続き等対応し、私も横のベットで一晩過ごす羽目に。

 

翌日、大きい病院で精密検査の為なんと救急車に乗車。(笑)

検査後また元の病院まで救急車で戻りました。

しかもこの日が帰国日。

もうてんやわんやで、昼の検査結果次第で退院できるかどうか判断するとのことで、どうなるんだと兎に角大変な思いをしました。

 

最終的に退院許可が下り、無事帰りの便に間に合いました。

 

長くなりましたが、この時の病院代は全て保険でカバーされ、病院で一円も出さずに済みました!!日本へ帰国後の病院代は後から請求が出来ました★

 

と、こういう経験もあり、いつどんな事態に見舞われるか分からないので、保険だけは絶対だと強く思っています!!

 

で、調べつくした結果、今回のケースでは残念ながら日本の旅行保険は使えないと認識。可能性を海外へシフトシフトチェンジすることに。

 

今回のポイントは

  1. K1ビザで渡航
  2. 出国した国へ戻る予定は当面なく、移住が目的
  3. 長期間の保険ではなく、扶養に入れるまでの一年未満の期間
  4. コロナ対応の有無
  5. 保険期間延長の可否

 

上記を踏まえて、加入が出来るかどうかをまずはオーストラリア産海外旅行保険”World Nomads Travel Insurance"に問い合わせしてみました。

 

その回答↓

 

WN logo
Hi 〇〇〇,

Thanks for your email. I do apologize for the delay in response.

You don’t need a return ticket to buy this travel insurance. However, as this expense is considered part of a normal trip, the cost of a ticket home is not covered under this policy.

Our policies are based on a travellers permanent country of residence. Your country of residence is the country you may be repatriated back to if you are unfit to continue your trip or if you require long term medical care after a medical emergency while travelling.

Once this is Japan for the period you seek insurance cover for, you can purchase.

You can get a quote online here .

Best Regards,

 

日本の旅行保険とやはり概念は同じですね。

 

 

次にこちら、アメリカ産の移民や私たちのようなフィアンセビザで入国する人向けの短期保険"Insubuy" です。

 

HPを見て、これだ!と思いましたね。

私の懸念点も全てクリアでした。↓↓↓

  • K1ビザで渡航 >>> Accept
  • 出国した国へ戻る予定は当面なく、移住が目的 >>> Accept
  • 長期間の保険ではなく、扶養に入れるまでの一年未満の期間 >>> Accept
  • コロナ対応の有無 >>>選ぶ保険の種類によりますが、コロナ対応の物あります。
  • 保険期間延長の可否 >>>可!!!

 

ネット申し込みは簡単で、支払いまでスムーズに進めました。

携帯用の保険証のようなものもマイページから印刷が出来て、ラミネートすればカードにもなります(私はカード型に織って財布に忍ばせてます)。

 

f:id:excrew_live_in_america:20210818224022j:plain

ただ織っただけですが、一応カード型になります。裏は緊急連絡先等です。

 

また、医療保険加入の証明書もダウンロードし印刷できたので、念のため出国時に携帯しました。

 

種類は何がどれだけカバーされるのか異なり、契約期間、免責(保険会社が治療費等を支払う前に、保険加入者が自己負担する。英:Deductible)金額によって加入申し込み額も異なってきます。

 

保険関連の英語はこれまで触れたことがなく知識不足でしたのでこれを機に辞書で調べまくりました。

 

免責が高くなるだけ、申し込み時の支払額も低くなります。

私は免責$250にしました。

 

また、細々としたオプションにも追加料金を支払えば入れます!

 

 

次に、契約期間なのですが、婚姻後すぐに会社の保険(日本で言う社保)に扶養として入れるか心配だったので、長めに見て切りの良い月末にしました。(約一か月)

 

そうこうしている間にメールで期限まで2週間のお知らせと共に延長の案内が届きました!延長は最終日までであれば可能です。

 

今のところ私はアメリカの医療機関でお世話になることなく過ごせていますが、扶養に入るまでもう暫くかかりそうなので、さらに長めに見て一か月の延長をする予定です★

 

これからK1ビザで渡米をお考えの皆さまで「保険だけは外せない!」という方は是非"Insubuy"調べてみてください。

 

 

Bye!

渡航前★メディカルチェック

おはようございます。

昨日アップロードしようと準備していたのですが、なんと家のエアコンが故障というトラブルに見舞われそれどころではありませんでした、、、。

 

ということで、本題へ。本日はインストラクションが届いたらすることリストの内の一つ、渡航前メディカルチェックについてお話ししたいと思います。

(時系列が前後していてすみません。。。)

 

渡航前のメディカルチェックは神戸のあだちまさときクリニックさんを選びました。

何もかも非常にスムーズで、受付の方、先生方皆さん親身で温かく接してくださいました。

 

場所は新幹線新神戸駅からほぼ直通で、ANAクラウンプラザホテル内にあります。

私はそれでも迷い、ホテルのフロントに訪ねて無事行き着くことが出来ました。

 

f:id:excrew_live_in_america:20210818212153j:plain

 

事前予約は必須で、その予約時には下記点を聞かれますので速やかに答えられるように準備しておきましょう!

  • ケースナンバー
  • 面接予定日(*)
  • 希望検診日時(午前中のみ):面接予定日に合わせてだいたいの日程の提案はしてくださいました。

 

*インストラクションでは”検診”→”面接予約”という流れを思わせる書き方がされていますが、実際には”面接予約”→”検診”でした。

面接日が決まっていないと事実上検診の予約自体取れないようになっていましたので注意。

 

面接日の持ち物

  • 過去のワクチン等接種履歴の分かるもの:私は母子手帳と、クルー時代のワクチンレコードを持って行きました。
  • パスポート
  • 証明写真(縱 4.0cm×横 3.0cm)×4枚:裏に英字で名前を書いておきましょう。
  • K1ビザ アプリケーションフォーム(ケースナンバーのチェックの為)
  • DS-2054:クリニックのHPからダウンロードし、記入の上当日紙で提出。

 

検診内容(実際どうだったか正直うろ覚えですが、、、)

  1. 問診
  2. 尿検査
  3. 胸部レントゲン(別棟へ移動)
  4. 身体測定
  5. 血液検査
  6. 触診
  7. ワクチン接種(3種連打!どれかがものすごく痛かった。泣)

 

*************************

メディカルチェックといえば、私がCAになった時にも受けました。

 

確か、、、歯のレントゲンは日本で入手して渡航時に持参(自費)。

その他細かーいメディカルチェックは現地の病院で大量のワクチンと共に受けました(会社負担)。

私は元々痩せ形で(残念ながら顔に肉が付きやすく足に肉が付きにくい、太ると何ともバランスの悪い体系になるのです)、渡航の時には多少なりともストレスもあった為、かなり痩せており、正直なところFit to flyな体系でありませんでした。

渡航前に母に連れられ、病院にも行った記憶があります。(もちろん異常なし)

 

何か異常が認められると、訓練開始の前に日本へ強制送還なので、検査日の前日は赤身肉を胃に詰め込み、体重測定直前には水を体内に流し込みました。(笑)

 

少し体重軽いけど、まぁ大丈夫でしょう、ということで無事ここはパス出来ました!

 

なので、正直今回のビザで受けるメディカルチェックやワクチン接種に特別抵抗はありませんでした!(全て自費なのが痛いところ、、、。)

 

*************************

 

さて、本題に戻りまして、今回の検診費用ですが、まぁ高かった、、、

お会計¥57,500。(クレカ利用可★)

 

<<内訳>>

  • USビザ検診:¥29,000 
  • ワクチン(インフル):¥4,500
  • ワクチン(Tdap=成人破傷風ジフテリア百日咳):¥10,000
  • ワクチン(MMR=麻疹風疹おたふく):¥13,000
  • 検診結果等送料:¥1,000

 

これらのワクチン接種後にコロナワクチンを接種しても問題なしとの説明もしていただきました!

 

10日から14日程で検診結果はレターパックで郵送。実際には一週間程で届きました!

**追跡番号も頂けます**

 

レターパック内容物

  • 大使館面接用封筒(=検診結果等):絶対に開封しない!!!
  • 胸部レントゲンCD-R:「念のため、面接時に持って行くと良いかも」とアドバイスいただきました。
  • ワクチン証明のコピー

 

盛り沢山に見えますが、検診は1時間半かかったかかからなかったくらいで終わりました^^

 

f:id:excrew_live_in_america:20210818212356j:plain

折角来た神戸ですが、コロナ渦なのでビールだけ買って帰宅

 

これからメディカルチェックを控えているという方、リラックスして臨んでくださいね!

 

ち、な、み、に、、、!!!

私は渡航前の社保があるうちに、歯の検査&クリーニングと通っている皮膚科で治療中の慢性蕁麻疹のお薬を処方していただけるだけもらっておきました。

 

アメ男は昨年末頃からインプラントの治療をしており、毎度歯医者での高額請求を聞かされているので私は大変ビビっております。

 

後からこれもやっておけば良かったなぁと思うのが、ブライダルチェック(男女共にあります!)

最近これを受けようと産婦人科へ行った友達曰く、先生に「最近こういうの受ける人ほとんどいないよ~」と言われたそうです。

 

そんなものなの???

アメリカで高額医療費の請求だけは避けたいですよね。健康の為にも、将来の為にも本当に受ければ良かったなぁと日に日に思います。

 

不妊治療の先進国と言われているアメリカですが、そもそも不妊って女性だけの問題ではないんですよね。年々、男性側に異常が見つかるケースも増えているようです。私もいろんな話を聞くまで全くの無知でしたが、もっと不妊に関して、男女共に理解が深まっていってほしいなとつくづく思います。

 

 

次回は、今回の内容に関連して渡米後の医療保険についてを書きたいと思います★

 

 それでは良い一日を~

 

アメリカ大使館での面接

こんにちは!Happy Friday!

 

一昨日の晩、物凄い雷雨でそれ以来お家の周りのリスたちを見かけなくなり本当に心配していたのですが、今日の午後、みんなどこからか戻ってきてました!

 

f:id:excrew_live_in_america:20210814062758j:plain

 

 

さて、本日は記憶が比較的鮮明な、K1ビザ取得の為の最終関門、面接の日のことをお話ししたいと思います。

 

ざっと覚えている限りですが、質問内容も最後に載せておきますね。

 

まず、私は面接の予約の時点で軽くパニックになることがありました。

なぜならば、インストラクションにはK1ビザの面接は原則月曜日。月曜日が祝日の場合は火曜日に行う、と記載があったにも関わらず、私の予約画面上ではそれ以外の選択肢がたくさんあったからです。

 

f:id:excrew_live_in_america:20210814052338p:plain

SAMPLE (選択申請地:東京)

どうしたものかと問い合わせしたところ、今は月曜日だけでなく、空きがあればK1の面接も受け付けているからだと説明頂きました。

 

これで安心して面接予約できました!

 

 

面接持ち物 (基本的に大使館HP内の婚約者ビザチェックリスト通りです)

*申請者によって必要書類等異なります。各々ご確認いただきますようお願いいたします。下記、参考まで。

  • パスポート
  • DS-160確認ページのコピー
  • 背景白の5x5の写真2枚
  • 戸籍謄本の原本とその英字翻訳(面接日の2日前に発行の超最新版を用意)
  • 扶養証明(申請者:アメリカ人の夫):扶養宣誓供述書(I-134)、給与の記載がある在職証明書、過去2年分の納税申告のコピー、現在の預金残高の分かる書面のコピー
  • 警察証明:日本(要未開封)、オーストラリア(開封して、事前にコピーはとっておき原本を提出)、(UAEはなんとウォークインでしか発行しないとの事、今回は証明書の持参は免除となりました。国によって可否異なりますので注意。私は念のため、大使館へも事前に連絡を入れました。)
  • 健康診断結果:念のため、レントゲンのCDも持参しました。
  • 婚姻関係の証明になるもの:Form I-129F、写真(アルバム1冊)、手紙(過去に貰ったもの全部)
  • 念のためインストラクション一式
 
 
Timeline
まず、大使館周りは警察官があちらこちらで警備されていました。
私は慣れない東京で迷子は絶対嫌だったので、ホテルからタクシーで移動しました!
タクシーから降りるとすぐに警察官に大使館訪問理由と、面接予約の分かる書類の提示を求められました。
面接の日時の書かれた予約表を提示でOKでした。
 
大使館の入り口前まで来ると、再度警察官に面接時間の確認をされ、AM8:15予約者はAM8:00にならないと入館できない、と言われ外で待つよう指示されました。
 
時間が来てからの流れはこのような感じでした。
  1. 面接予約者の名簿チェック(パスポートの提示を求められます)
  2. セキュリティチェック:携帯電話のbluetooth機能をOFF。
  3. 入館:バーコードのついたDS-160確認ページの提示、中に入ったら番号札を取り、持ち込んだ書類を順番通りに並べてクリアファイル(渡されます)に入れて待つよう案内があります。
  4. 書類チェック:番号が呼ばれたら窓口で順番に並べた書類一式を渡します。確認しながら過去に別の名前を名乗っていたことはあるかどうか等の簡単な質問を「日本語」でされました。また、警察証明書はその場で開封と確認をされます。チェックが終わると、再度番号が呼ばれるまで待つよう指示。
  5. 指紋採取と領事との面接
  6. AM 8:50 退出
 
領事より、遅くとも1週間程でパスポート返却できると思うよ、と言われ面接終了。
予想以上に早く終わり、入館してから一時間も経たずに大使館を後にしました!
 
速攻アメ男に連絡し、無事面接終わったと報告しました!(ジムで自慢のボディ作りに勤しんでいました。)
 

Interview questions

  • How did you meet with your fiancé?
  • When did you or he propose?
  • Where does he live in now?
  • What’s your wedding plan?
  • Did you read an information on the legal rights available to immigrant victims of domestic violence?
  • What’s his hobby?
  • What does he do?
  • What for he was in Japan?
  • Have you and your fiancé ever got married even outside of Japan?
  • Do you and your fiancé have a child?

 

出来る限り、それぞれの質問の回答は程良い情報量を伝えるよう心がけました。

 

例えば、「彼の趣味は?」に対してであれば「スノボ。彼すごく上手くて、幼少期からずっと続けていて、滑り方のコツとか教えてもらってるんです。長野や岐阜によく二人で行きました」という感じです。

 

回答中は領事さん、パソコンに何やら一生懸命打ち込んでいて、次の質問どうしようかなぁと考えながら聞いている雰囲気でした。

 

終始和やかで、普通に会話を楽しめました♪

 

****************************

余談ですが、私は数年前のクルー時代にアメリカ VISAを取得しています。その時は会社が何もかも準備してくれたので、言われたものを用意するだけで本当に楽ちんでした。

面接日には家と大使館の送迎までアレンジされていましたし。

 

面接の質問内容も「アメリカ行ったことある?」で終わりでした。(笑)

****************************

 

以上、これから面接を控えている皆さんの少しでもお役に立てれば幸いです。

 

 

 

ブログ、始めます

皆様

はじめまして、中東で出稼ぎしていましたAYAKAです。

 

国際結婚を機にアメリカへ移住してきて今日で18日となりました。

渡米までの道のりも長かった、、、。自力のK1ビザ申請、途中でへこたれそうになったこともありましたが、1年1か月の遠距離恋愛を乗り越えて今に至ります。

 

この先もめんどくさい手続きが待っていますが、傍にいながら準備が出来るので一緒に何とか乗り越えていけると信じてます!

 

このブログは少しでも私のフリータイムを埋める事を目的に開設。

余談ですが、私は父に似てかなりの出好き(家族内で私たち2人は「デズキーズ(ルーキーズと同じ発音ね)」と呼ばれる)で、休日も喜んで働くほど仕事が好きでもはや趣味と化していた為、現在の働けない(VISA的にNGなのです)、自由に動き回れない環境 (IDPはあるけどまだ車がない)に病みそうになった時に救われたのが海外居住者様方のブログでした。(自分でも信じられませんが、渡米一週目で病み始めました。笑)

 

下記3点にまずはフォーカスして綴っていこうかと考えています!

  • アメリカ人夫との国際結婚生活:日本での生活も振り返りながら、日々の生活を、そしてちょっと個性が強い私のアメリカ人夫(アメ男とブログ内では呼ばせていただきますね)について。
  • ビザ関連:K1ビザ、これからグリーンカード取得までの道のりについて。
  • CA時代のあんな事、こんな事:コロナで旅行にも行けず、1年以上ぶりに乗った飛行機の中で、当時の若かりし頃の事を振り返っていました。まだまだ昨日のことにように思い出せる面白おかしい話、お話していきたいと思います。

 

f:id:excrew_live_in_america:20210813043552j:plain

隣人(隣リス?)のAlejandro (アレハンドロ)

 

どうぞよろしくお願いいたします★

AYAKA